村長ブログ

2020年01月

ずーっとお車や会社のPC、キャンプなどで大変お世話になっております


お客様と言うより師匠と勝手に呼んでおりますNさんに


斧のカバーをレザーでお願いしておりまして、お忙しい中


作って頂きました♪


20200114_083543

 上が純正仕様で、下が新たにレザーで作って頂きました(^^♪


 ついでにメンテナンスもして頂きとても感謝です!!!



 刃も砥石で研いで頂き、柄の部分も仕上げて頂きほんと感謝です♪


 またさらに愛着が増しますねー⛺ 薪割労働楽しみです


 ありがとうございますm(__)m!


 

20200121_195509

 ちょっと話は変わりますが


 なんと!


 オークションで仕入れた車に入っておりました!


 初ヒロシ(笑)


 前オーナー様もソロキャンプしてたのかな^^?


 たまに自分も夜寝る前にYOUTUBE見るのですが

 
 ヒロシチャンネルやじゅんいちダビットソンなど楽しいですよね^^





 そして今月末?から冬の風物詩

 あともう少しで待ちに待った岩洞湖のワカサギも始まりますので


 楽しみです♪  今月末あたりかなー???

 

 



 

 

 

 
 


 

 





 
 おかげ様で、当社の初売りセールも無事終わり

 沢山のお客様のご来店を頂き誠にありがとうございました。



 なんだかんだで1月は色々とバタバタする月でもあり
 

 昨日は組合業務が色々ございまして


 2月開催の室内展示会出展社会議から始まり


 年に数回行われます業務に大事な


 古物管理者講習会など午後からずっとホテルに缶詰め状態に(*_*)


20200114_162725


 古物管理者講習会は、県内の会員様が沢山受けられておりまして


 販売にや業務に関する事など色々と講習させていただきました^^


20200114_161644

 講師の方のお話を色々聞いておりますととても勉強になります♪


 
 講習が終わると同時に


 本日はJU岩手の新年会!♪


 県内より会員様やご来賓の皆様約60人位で新年のご挨拶とともに


 乾杯させていただきました^^


 今月はまだまだ新年会が・・・汗




 本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

 

 




 

このページのトップヘ