村長ブログ

カテゴリ: キャンプ関連



弾丸の場合、仕事終わりからの


時間がないため、いつも


ついついご近所に行って


しまうんですよね(^^;


23-10-30-12-06-38-192_deco


今回、受付行ったらなんと


今日で受付は終了との事で


ちょっとびっくり( ゚Д゚)


ここ最近熊さん出すぎですよね(*_*)


自分が最後の宿泊人になりました(^-^)



後輩君と2人で貸し切りキャンプ♪


20231029_202724


ここでの今年ラストを満喫してきました⛺


1698656802147


朝は7度位だったので


思ったより全然大丈夫でした^^




今シーズンの雪中もハンモックで?


だぶん・・・いこうかと(^^;


23-10-30-23-18-25-423_deco



今シーズンもお世話になりました


来年もお世話になります^^


一年で大きなイベント も無事終わり


ようやくちょっとだけほっと息抜きタイムで


お休み前のご近所キャンプ^^


自宅から5分圏内で行けるここは


とっても便利♪ 


夕方仕事終わりのダッシュ&ゴーで


暗くなる前に到着出来ます^^


20230910_162638

時おり吹く風が気持ちいい感じ


20230911_065824


太目の木でもなんのその

楽々お気に入りバックソー(^^♪


23-09-11-22-08-16-194_deco


平日前は静かにまったりと出来るので最高です☆


23-09-13-10-28-35-244_deco


ゆっくりとソロを満喫します(^^


23-09-13-10-32-08-925_deco


地べたに落ちた土まみれの夕食を思い出しながら


酒を吞むのでした(笑)



20230911_075513


朝は簡単朝飯(^^;



久しぶりのソロ、ゆっくりと


させていただきました^^





次はいつ来れるかな・・・



おわり



 昨年は青森から始まり三陸を転々と南下しながら


 最後は岩洞で 〆ると言うコースで一週間の旅を


 したのですが、今年のコースは山梨県にある


 そうです!♪一之瀬高原キャンプ場へ行ってきました^^


 夜中の3時頃に東京ついて3時間位仮眠してから


 24時間スーパーで買い物して現地に向かうのでした

 Screenshot_20230503-061515_Maps


 20230503_091002

 9時入りする予定でしたが、なんだかんだで通常の

 11時頃にようやく到着⛺🌲🌲🌲♪


 20230503_110129

 
 よくインスタとかで見てた看板♪ 
 

 睡眠不足も何のその!(^^)! 


 20230503_110155

 
 細い道を進み到着です⛺♪


 着いてすぐに行動開始!



 今回はテスト生1号が産まれて初めて釣りをしたいと


 エリアも一番先に決めこんでノリノリ状態 (笑)


 結局一番下の所へ陣をとる('_')???


 20230503_121329

 二本の沢川に挟まれる格好のエリア🌲🌲🌲

 天気も良くとても気持ちが良いですねー(^-^)


 20230503_140757

 20230503_141001

 自分の寝床☆☆☆

 2泊3日釣りキャンプ楽しませていただきます♪
 

 気温も朝夜と盛岡と変わらないような感じかなぁ



 20230503_175006

 とても綺麗な川ですねー^^


 23-05-04-03-13-14-859_deco

  川の水を汲み

 20230504_051950

 浄水して使います^^


 20230504_055302

 直火・・・やはり良いですねー


 
 今日は午後から早めのおやじの酒タイム🍶


 絶対今日は寝不足と疲労で皆早く寝てしまう事を


 予想しての行動(笑) まったりもしたいので^^


 すっかりおじいちゃんの行動ですね(^^;


 20230503_161437

  この日に合わせて持ってきた鹿肉♪

  みんなで頂きます☆ 旨い!!!


 23-05-04-14-55-00-358_deco



 20230503_194918

  今夜は自然とぐっすり眠れそうです^^


  最高の夜です☆  お休みなさい☆


 20230503_175016


 予想通り夕べは9時前に寝てしまったおかげで


 今朝は朝日と鳥のさえずりで5時前に目が覚め


 6時前から静かにコーヒータイム☕


 そして朝飯後は久しぶりの渓流釣り🎣を☆



 自分は小さいのばかりだったので


 すぐにリリース^^


 産まれて初めて釣りをしたテスト生1号は



 俺が昼寝でうとうとしてる時に大声で


 大喜びで横に来ました(笑)


23-05-10-19-18-38-378_deco


 すっかりはまり夕方まで1人飛び回ってました☆


 20230503_140943

 23-05-07-14-46-55-929_deco

 自然を楽しみながら最後の晩餐を楽しみます⛺



 明日は移動日なので今日も早めに休みますzzzz



 20230504_082519

  朝飯はこんな感じで簡単に^^


 早々にかたずけして老体にはキツイ

 
 長いのぼり坂を行くのであった☆☆☆


 
 とても充実した二日間



 また絶対来ます!!!


 次は当初の予定だった第3エリアに行きます🌲🌲🌲




 楽しかったー⛺





 キャンプの後はこれも楽しみ旅



 あの有名な温泉♨へGOO-♪



 次回へつづく・・・

 

   冬の冬眠から目を覚ました相棒TJ君♪


23-03-31-12-29-00-987_deco

 化粧直しにLEDグリルマーカーをちょっと付けてみました^^


 フロントグリルの横幅がそんなに広くないので三連仕様


 

 そんでもって、そろそろ気温も温かくなっていたので


 快適なソトアソビが出来ますね^^🌲🌲🌲⛺


 20230331_123621


 今年もTJ君とともに時間を見て色々と回りたいなぁと思います♪



 4月からは県内でも半ばあたりからいろんなサイトが


 お待ちかねのシーズンオープンになりますね^^


 

 見かけた方はお気軽にお声でも^^

秋の訪れもすっかり終わり

冬の季節が到来ですかね(^^;




先月末に八幡平に新しいキャンプ場が


プレオープン中と言う情報を聞き


11月中は何と無料と言う事で


いつもの仲間と予定を🌲🌲🌲



なんとここでの魅力は何と言っても



直火が可能なのと


わざと落ちている木々を


そのまま残しているので


ご自由に使用していいのと



最高の魅力🌲🌲🌲♪



そうです!ブッシュクラフトが出来る


エリアなんです^^




『キャンパスの森』


インスタなどからの情報ございます♪



20221126_113017



自分がとても楽しめるサイトが出来て



とっても嬉しいかぎりです♪



オーナー様もとても良い方で



設営中にお会い出来ました^^


お世話になります!!!



22-11-28-07-47-39-082_deco


あいにくの雨降りでしたが



楽しくて雨なんかお構いなしで



自分が楽しむ🌲🌲🌲


20221126_144354



仲間もすっかり楽しんでたようで



1669451727547


木アソビに夢中(笑)


1669442584683



沢山の落ち葉が秋の終わりを


感じますよね(^^;



20221126_144403



直火を楽しむおやじたち(笑)



20221126_152234


人気で中々入ってこないロッキーサーモン♪



お酒のともに最高です^^



20221126_202349



我が隊長はハンモック泊


さすがですね!


雪中もその根性でお願いします(笑)


20221126_202358



夜の焚き火綺麗です^^




今夜はマイナスになるかなぁ・・・



1670139781871



夜には時折の雷や雨にはなりましたが



なぜかとっても綺麗な満開の星星☆彡




明日は仕事なんで




今夜は早めにきりあげて寝るとします(^^;



(ちなみに夜中は度々の暴風+雨でした)



20221127_082149



朝食は簡単な定番のそば(笑)


イカ天玉そば喰って速攻で撤収を





来年春にはオープン予定で



冬も営業予定なそうなんで



年中楽しめるそうです^^




野営感まんさいのキャンパスの森でした♪




これからもおじゃまさせていただきます。



🌲🌲⛺

このページのトップヘ