今年もGW休暇を使って行ってまいりました
『GWおやじ遠足の旅』^^
なるべく人混みをさけて景色の良い場所を求めて
スタートは行ってみたい所であったエリア1
青森の小川原湖畔
29日から2泊でキャンプ
湖畔がすぐ目の前で木々があり
最高のロケーション地、最高です♪
今回の旅はメインはタープ泊^^
(一応サブテントは持ってきましたが・・・)
アクアクエスト初張りなんですが良い感じ♪
3×3もちょうどいい感じのスペース
設営も終わりまったりと過ごします⛺
湖面を見ながらまったりと
仲間とゆっくりと過ごします🍶
仲間の一人が前から出番をうかがってたらしく
夜更けに宇宙人になりすましたらしく
ガイロープに引っ掛かり転んでバレバレ(笑)
夜中雨風に見舞われましたが
被害はちょっとだけで済みました(^^;
ここの目的その2は
『朝日』!
タイマーかけてちゃんと起床
雲が少しかかってましたが
綺麗な朝日が♪
来て良かったです^^
二泊目もまったりと近くのお風呂に行ったり
湖面脇でぼーっと昼寝したりと
満喫させて頂きました^^
次のエリア2は岩手沿岸ルート!
毎年必ず行く久慈の某所
一泊させて頂きます
予報で雨模様だったので
おこもり感満載のためワンポールに
やはり雨だった(^^;
三人ワンポールでなんだか綺麗^^
朝方はどんより雲だったんで
朝日は残念ながら見れませんでしたが
しばらくして晴天に♪
こちらも海が目の前で
ほんと最高のロケーションなんです♪
タンポポエリアもありとってものどかなエリア♪
朝飯は夜の残りの海産物を食べ
次のエリアへ向かいます🚙
車で走る事約40分
ここは初ですが不陰気が良い感じのエリアで期待◎♪
岬のおひざ元にあるエリア
綺麗な海沿いを上りながら走ると
到着!普代、黒崎キャンプ場⛺♪
ここは二泊のキャンプ地で。
受付はくろさき荘ですませて
フリーサイトへ直行🚙
森林エリアに囲まれたサイトは
想像よりとても素晴らしい感じです♪
くろさき荘の皆さんの対応も大変よく
気持ちの良い感じでした(^^
常に鳥のさえずりが♪
早速旅の宿を設営(笑)
一番きれいに張れたたかな(^^;
ここの目的1、くろさき荘のお風呂!
みて下さい!このロケーション!!!
お風呂から見える海!海!海ー!!!
晴天もあり最高の景色♪
これが見たかったのでした^^
最高です♪
おやじの癒し(笑)
基地に戻りあとは各自好きな事を黙々と・・・
携帯見ながらまた道具をチェック(笑)
お風呂上りの一杯は最高ですね^^
朝もこんな感じで鳥の鳴き声で目を覚まし
森の中での2泊楽しませて頂きました!
お世話になりました。
今回の旅のラストエリアは
こちら『岩洞湖』!
着いて早々に風速8メーター( ゚Д゚)
夕方には4メーターくらいにまでなる予報だったので
無理せずゆっくりと設営⛺
おやじ3人、まったりとしながら
旅の反省会🍶
流石に岩洞は星が綺麗でした^^
旅の疲れもあり本日早々に就寝。
それこそ
気が付けば3人で150歳超えでした(笑)
6泊7日の旅
走行約500キロ
楽しませて頂きました^^⛺