レース前に使った草刈り機をそのままにしていたので
引き取りでちょっとコースの方に(^^;

岩洞湖もだいぶ色づきはじめましたねー
来週あたりは見ごろかも
水位が低く ワカサギポイントの下見にはもってこいの状況
これ大事なんです ^^

ついでに朝飯食べてなかったのでコースで朝食?昼食?って感じで
手軽なインスタントラーメンと冷蔵庫からオプション持ってきました

第4コーナー手前のパドックポイントに陣取り
まったりタイム♪

天気も良かったせいか、静まりかえったコースはホントに気持ちが良く
ロケーションも最高なんです!
コーヒー飲んだあとは、本日の任務
その1 落ちている白樺の木の皮の収集作業(火だね用にストック)
その2 草刈り機の回収作業
その3 飯を食う
早速飯を食う🍚

ソーセージ3本入り、卵2個入り!!スペシャル味噌ラーメン
思い切りました具沢山(^^;

自宅で丸めてきたおにぎり2個
中身は刻み味噌大根入りで食欲をそそりますが
こんな量は食えるわけも無く、おにぎりはむりやり1個が限界でしたが
美味かったー


レース以外でのコースもとても大好きで
自然を沢山満喫出来るし、なにより色々と勉強になるんで!
会長をはじめ、仲間の皆さんにいろんな事を教えてもらたり
今まで経験したことの無い作業などもしてみたりと

夜は最高に綺麗だぞー!と言う星空を見に
また来ます^^
これにて本日の任務すべて完了ゞ